有限会社 野崎重機建設興業

ブログ アクセスカウンター

皆さんこんにちは。ここ数日すっごい風が強くて、夜中も換気扇の蓋がパタパタ鳴っていました。うるさくて寝つき悪くなっちゃいます。今日は 車も横風浴びるとフラフラする感じでした。横転しなくてよかった・・・そんな件からの、今回は […]

MORE

北海道から沖縄まで、日本の皆様こんにちは。4月14日、新学期も始まり、小学生が新しいランドセルを背負って通学してますね。新卒の方は、若葉マークを付けた自動車での通勤通学が増えるのを見かけます。桜の開花こそまだ先ですが、少 […]

MORE

皆さんこんにちは。テレビでは既に「桜開花情報」が報道されたりしていますね。桜と言えば色々思い出がありますね。北海道では4月後半からゴールデンウィーク中の開花が毎年恒例です。暖かくなりましたね~。そんな中、弊社敷地内で使用 […]

MORE

皆さんこんにちは。昨日の夜から十勝地方も雪模様になって、今日は朝4時頃から会社の前をショベルカーで除雪をしていました。春先の雪はべチャっとしているので重たいですよね~。さて今回のお話は、古い住宅ではよく見かけるステンレス […]

MORE

皆さんこんにちは。三月に入り卒業シーズンを迎え、進学や就職で新しい環境に胸を弾ませている方もいると思います。春ですねぇ~!ワクワクしますねぇ~!この度「野崎重機建設興業」でも新しくホームページを作りました。以前は「四31 […]

MORE

皆さんこんにちは。今日はとてもレアな動画を見つけたのでご紹介いたします。「アスベスト(石綿)」は、天然に生成される繊維状の鉱物で、かつては「奇跡の鉱物」と呼ばれていました。 【アスベストの特性】 ・耐熱性、耐火性、耐薬品 […]

MORE

皆さんこんにちは。アスベストへの探究心は、人一倍の情熱を燃やす男です。ホームページ作成にあたり、写真を整理していたのですが、過去に面白い案件のアスベスト調査があったので掲載します。1970年代に製造されていた貨物列車の車 […]

MORE

皆さん無事ですか?そんな言葉がここ数日毎朝の挨拶でした。北海道帯広市では観測史上初の降雪量を観測しました。もう全国ニュースなどでも大きく取り上げられておりますが2月3日の夜から、道東の十勝地方では記録的な大雪に見舞われま […]

MORE

皆さんこんにちは。北海道帯広市では令和7年1月23日の段階で47年ぶりに降雪量「0」の年になっております。地元の小学生は、冬期間は「スケート」の授業があるのですが今年は雪がなく、リンクを作るのが大変だって言われています。 […]

MORE